

聞こえが悪くなることで
日常生活やコミュニケーションに
支障が出て、
ご本人もご家族もお互いに
イライラやストレスが
大きくなってしまいます。




みみ太郎の最大の特徴は、音を立体的に集音して、自然な音で聴くことができること。
「立体的な音」とは、【音の方向や距離がわかる】ということです。
例えば、目を閉じた状態で誰かに「おーい!」と呼ばれたとします。その「声」を聞けば、前から呼ばれたのか、後ろから呼ばれたのかわかりますよね? 自分からどれぐらい離れたところから呼んでいるのかもわかります。これが「立体的な音」です。

音の音の方向や距離がわかる秘密
立体的な音として集音するために役立っているのが複雑な形をした耳(耳介)なのです。音がここを通ると、この複雑な形により音の反射や屈折が起きて鼓膜を震わせ、立体的な音の信号として脳へ情報を伝えています。そこにヒントを得て、人間の耳介の形をした音を拾い集めるために人工耳介を作り、この中にマイクを置けば人が音を聴く状態で集音でき、自然で立体的な生の音が得られると考え、みみ太郎を開発しました。
人間が本来持つ「音を聞き分ける能力」とは?
さらに、人間には本来「聞きたい音を選択して聞く力」があります。騒がしい人混みの中でも話し相手の声だけを聞いて会話ができるのは、この「音を聞き分ける能力」のおかげです。みみ太郎は、自然な音をそのまま取り込み、使う方自身の能力をお借りして聴こえの支援をします。
機械的に音を加工して、耳元で大きくして聞かせる機器ではありません。耳で聞くから、自然な「生の聴こえ」を実現できるのです!


長時間でも利用可能
使い心地がいいので長時間利用でき、音源(音のする場所)から自然な感じで聴こえるため頭が疲れません。
ダイナミックな音が楽しめる
臨場感抜群のダイナミックな音でテレビや音楽鑑賞も楽しめます。大勢の中で使用しても、雑音が大きくならず明瞭に聞き取れます。
簡単に
音量の調節可能
その日の聞こえ具合に合わせて簡単に音量の調整ができます。充電式のため、煩わしい電池交換は不要。市販の単4乾電池も使えます。(SX-011-2)


1.日本製(自社で製造)で確かな品質
製品は当社の群馬工場(群馬県富岡市)にて1つずつ真心を込めて製造しております。
安心して末永くお使いいただけるように品質管理も徹底。しっかりした作りも自慢です。

2. 万全のアフターサービス
製品(本体のみ)は2年間の保証が付いており、正常な使用状態で故障した場合に無料で修理いたします。 自社工場で製造しているので一般的な修理なら到着から翌営業日には修理を行い、お客様の元へお返しできます。
修理にお時間がかかる場合には代替機の貸出しも行っております。

3. 親身なお客様サポート
聴こえについてや製品の使い方、ご不安なことなどについて、メールや電話でいつでもご相談いただけます。
ずっと使い続けていただくものだからこそ、継続的にサポートをさせていただくことが重 要だと私たちは考えています。

世界初!本体1台で両耳でも片耳でも使える耳掛けタイプ
みみ太郎 SX-013
本体1台で両耳使える、新発想の耳掛け式立体集音器。一般的な耳掛け型のものを両耳で使うには 同じものを2台、片耳ずつ装着していただく必要がありました。みみ太郎SX-013なら、本体1台で両耳でも片耳でも使えます。

皆さまの「声」を取り入れた待望のモバイルタイプ
みみ太郎 SX-011-2
立体的に集音する特殊マイクと音響技術。家事・お買い物・軽スポーツ時のお供に。集音マイクがイヤホン部分にあるためポケット型特有のスレ音がなく、本体はポケットにもしまっておけます。また、シーンに合わせて手元で簡単に音量を調節できるので、どなたでも手軽に快適な音を楽しめます。

テレビや音楽・映画鑑賞にも最適な置き型タイプ
みみ太郎 SX-009
家族だんらんの楽しい会話を。テレビや音楽・映画も。本体の集音部分には、人間の耳の形(耳介)をモデルにした「人工耳介」を内蔵。人工耳介により人が音を聞くのに近い状態で。音の方向や距離感もわかる「自然で立体的な音」として集音できます。

2種類同時に
ご試聴いただけます